デンマークのクロスステッチ 「エイプリルシャワー」2
エイプリルシャワー完成しました。
雨、柵、木の枝、バックステッチの多い作品でした。
バックステッチが苦手な人は たいへんかもしれませんね。
布 HF-Linen 12B
糸 Danish Flower Thread
図案 デンマークのクロスステッチ
「エイプリルシャワー」
そして、お仕立てもして見ました。
100円ショップの籠の蓋につけちゃいました。
作り方は。。。
デンマークのクロスステッチ 「エイプリルシャワー」1
今日も雨です。
ステッチにはお日さまの明るさが1番なのに。
「エイプリルシャワー」がもうすぐ完成しそうです。
お日様が出てるのに 雨が降っています。
これから たくさんの雨をステッチしなくちゃいけません。
右から 2番目の女の人は、妊婦さんのようです。
手をつないでいる女の子は、もうすぐお姉ちゃんですね。
布 HF-Linen 12B
糸 Danish Flower Thread
図案 デンマークのクロスステッチ
「エイプリルシャワー」
デンマークのクロスステッチ 「なわ飛びをする少女」2
「なわ飛びをする少女」出来ました。
枝のバックステッチに けっこう時間がかかってしましました。
女の子たちのタイツの色が すごいですね。
そして、次は「エイプリルシャワー」です。
丸いのは傘♪
デンマークは 4月に雨が多いのかな?
布 HF-Linen 12B
糸 Danish Flower Thread
図案 デンマークのクロスステッチ
デンマークのクロスステッチ 「なわ飛びをする少女」
なわ飛びをする少女のステッチが進んでいます。
女の子たち楽しそうですね。
いききとした人々の様子が
フレメの1番の魅力ですね。
あとは、後ろの木をステッチするだけです。
この木は枝だけの木なので寂しいです。
緑の木のほうが良かったな。
布 HF-Linen 12B
糸 Danish Flower Thread
図案 デンマークのクロスステッチ
「なわ飛をする少女」
リメイク缶
GWは実家に帰っていました。
実家でも夜な夜なチクチクしてました。
リメイク缶できました!貼るのが難しかった。。
きっちり測らずに貼り込んでしまったので、右にずれてしまった。涙
fremme 12B
図案 デンマークのクロスステッチ「四季のくらしと窓辺の花」
せっかく実家に帰ったので、東急のヤマナシ・ヘムスロイドに。
フレメのキットを直に見れるのは貴重。
次は何を作ろうかと物色だけして、図案を1冊買ってきました。
そして蒲田に移動。ユザワヤにも行っちゃいました。
ボタンを押すだけで糸が通るワンタッチ糸通しが欲しかったのに
店員さんに「刺繍針は無理です。」と言われやめました。
ほんとにダメなのかな?知ってる方教えてください。
ひろぷー(01/15)
あおもり(01/13)
ひろぷー(01/12)
あおもり(01/12)
ひろぷー(01/12)
aya-mimo(01/12)
ひろぷー(01/11)