ベニテングダケ Fly Agaric 仕立て
2007.09.26(14:59)
今回もパネルに仕立てました。
秋の雰囲気は出てるかしら。
額装やパネル仕立てが続いたので
次は、ちょこっと白糸で仕立てようかな。
(C)Haandarbejdets Fremme
デザイン Gerda Bengtsson
本 100 Jahre G.Bengtsson Sammelmappe Din A3
番号 30-5065 「Fly Agaric」
布 HF-Linen 10B
糸 Danish Flower Thread
作品サイズ 22×31cm
スポンサーサイト
ベニテングダケ Fly Agaric 完成
2007.09.25(08:05)
キノコ完成しました。
キノコのオレンジ色は、花糸504番です。
最初、こんな鮮やかな色で大丈夫かと思いましたが
刺しあがってみると、綺麗なキノコになりました。
(C)Haandarbejdets Fremme
デザイン Gerda Bengtsson
本 100 Jahre G.Bengtsson Sammelmappe Din A3
番号 30-5065 「Fly Agaric」
布 HF-Linen 10B
糸 Danish Flower Thread
作品サイズ 14×23cm
ベニテングダケ Fly Agaric 1
2007.09.22(08:35)
秋の味覚「キノコ」ですがこのキノコは毒キノコ。
白雪姫が食べさせられたキノコは、このベニテングダケだったそう。

追記・・・白雪姫が食べたのは「りんご」ですよね。はて?
更に追記・・・フレメのカレンダー2008年のデザイナーさんは
Kirsten Lehrmann Madsenさんでした。
訂正しました。申し訳ありません。
(C)Haandarbejdets Fremme
デザイン Gerda Bengtsson
本 100 Jahre G.Bengtsson Sammelmappe Din A3
番号 30-5065 「Fly Agaric」
布 HF-Linen 10B
糸 Danish Flower Thread
作品サイズ 14×23cm
ひろぷー(01/15)
あおもり(01/13)
ひろぷー(01/12)
あおもり(01/12)
ひろぷー(01/12)
aya-mimo(01/12)
ひろぷー(01/11)