鳥のベルプル6
ベルプル完成!
こんなに かわいく出来ました♪(自画自賛)
計算よりリネンの長さが だいぶあまったので
もう1羽刺そうか悩んだのですが
4羽で完成にしました。
(c)Haandarbejdets Fremme
モーダンクロスステッチ 「鳥のランチョン・マット」から
布 HF-Linen 12B
糸 Danish Flower Thread
DMC
作品サイズ 10cm×32cm
4羽目はこんな感じです。
鳥といえば、1羽だけしか残っていない ツバメの巣を
見つけました。
兄弟たちは 巣立ってしまったらしく
1羽だけポツン。
かわいい顔をして、巣から乗り出していました。
明日から7月。もう夏!
私の住む地域は、ムシムシ暑いです。
鳥のベルプル5
4羽目の鳥に入りました。
この鳥は「すずめ」だそうです。
日本のすずめとは ちょっと色合いが違いますね。
外国に旅行すると、現地のすずめを目にしますが
ちょっと、日本のすずめとは違う気がします。
このすずめは、きっとデンマークのすずめですね。
(c)Haandarbejdets Fremme
モーダンクロスステッチ 「鳥のランチョン・マット」から
布 HF-Linen 12B
糸 Danish Flower Thread
鳥のベルプル4
3羽目が完成です♪
かわいい鳥なので、楽しくステッチできました。
この鳥は1羽目と同じ「しじゅうから」です。
緑と白の実はDMCです。
花糸の素朴な感じの糸も、
DMCの光沢のある繊細な糸も、
どちらも大好きです(^-^)
(c)Haandarbejdets Fremme
モーダンクロスステッチ 「鳥のランチョン・マット」から
布 HF-Linen 12B
糸 Danish Flower Thread
DMC
鳥のベルプル3
2羽目の小鳥が完成しました!
刺している時は「地味な鳥だな」って
思ってたんですが、出来上がってみると
かわいい顔をした小鳥でした♪
c)Haandarbejdets Fremme
モーダンクロスステッチ 「鳥のランチョン・マット」から
布 HF-Linen 12B
糸 Danish Flower Thread
鳥のベルプル2
1羽目の「しじゅうから」完成しました(^-^)
白い実と薄いグリーンの実はDMCの糸です。
久しぶりの「2本どり」でした。
モーダンクロスステッチの糸のカラー表は
本の後ろにまとめて書いてあるので
とっても見にくいのです。
チャートの数が多いから仕方ないのかな。
越前屋さんで雄鶏社の「モーダンクロスステッチ」と
「クラシッククロスステッチ」が再入荷すると予約を
受け付けていました。
買い逃した方はチャンスかも。
2羽目は何の鳥でしょう?
この鳥は、本に写真がなかったので
どんな色なのかは、ステッチしてからの
お楽しみです。
(c)Haandarbejdets Fremme
モーダンクロスステッチ 「鳥のランチョン・マット」から
布 HF-Linen 12B
糸 Danish Flower Thread
DMC
作品サイズ 8.5cm×34cm
ひろぷー(01/15)
あおもり(01/13)
ひろぷー(01/12)
あおもり(01/12)
ひろぷー(01/12)
aya-mimo(01/12)
ひろぷー(01/11)